中小企業の経営を支える経営コンサルティング
「COO代行サービス」
こんな悩みはありませんか?
- 忙しくて社長が経営の仕事をできていない
- 経営企画部がない・経営管理者がいない
- 資金繰りに悩んでいる、お金がない、利益が残らない
- 人材が育たない、採用ができない、人事評価の制度がない
その悩み、私たちにお任せください
- COO代行支援で支援1年目で売上250%UP・営業利益150%UPの実績
日々の業務が忙しくて社長がプレイヤーになっていませんか?社長が社長の仕事に専念できるように社長のできない業務を弊社がCOO(執行責任者)として代行し、現場に入り込んで実行支援まで行います。


- 経営相談件数200件・資金調達の採択率96%
弊社は経営相談・売上拡大・集客支援・経営改善・コスト削減資金繰り・補助金の資金調達・人事評価・採用・社内研修など、多岐にわたるテーマでこれまで累計200件以上の経営相談の経験がございます。また、補助金・融資の資金調達の成功確率は96%と高い実績を誇っています。
- 経営コンサルティング唯一の国家資格
「中小企業診断士」が担当
「専門家やコンサルティング会社って相談しにくい・・」「なんか上から目線でアドバイスされそう・・・」
そんな風に感じたことはありませんか?その結果、
「どこに相談したらよいかわからない経営者」が増えています。弊社は、お客様の相談しやすいパートナーを目指し、とにかく結果にこだわる支援を心がけております。

COO代行サービスの特徴
社長(CEO)と弊社(COO)の役割の違い

社長(CEO)の仕事 登りたい山を決める | 弊社(COO) 山の登り方を考える・決める |
---|---|
会社の理念・ビジョンを掲げる | 理念・ビジョンを達成するための戦略づくり |
ゴール・目標設定をする | 行動計画・アクションプランを決める |
社長しかできない(コア)業務に専念 | 社長以外にもできる(ノンコア)業務を代行 |
サポート内容

【COO代行業務】
短中長期の経営目標設定と改善
PDCA構築・行動計画の設定
現場の落とし込み・営業活動
経営者向けコーチング

【人事・採用代行業務】
採用代行・求人票の作成
応募者の対応・面接同席
人事評価制度の構築・仕組み化
社内研修の企画・運営

【財務管理・資金調達】
資金繰り支援・リスケ対応
原価管理・利益改善
融資・補助金の申請代行
税制優遇・金融機関交渉

【安心のサポート体制】
夜間・休日の対応可能
いつでもメール相談可能
事務所訪問・会議の出席
金融機関等の訪問同席
他社比較

ご利用の流れ
まずは、お電話もしくはお問い合わせフォームよりご相談ください。
お問い合わせいただいた内容を確認させていただき、面談の日程を決めさせていただきます。
ご面談は原則オンライン(zoom)で行います。
初回の面談は【無料】にて対応させていただきます。所要時間は約40分です。
オンライン相談の内容に基づき弊社から方針のご提案をいたします。 ご納得いただけるまで、じっくりご検討ください。
面談・ご提案をしたからといって、無理に契約をせまることは決してございませんのでご安心ください。
「目標・ビジョンの共有」「課題とボトルネックの洗い出し」
決算状況・資金繰り状況の把握
ビジネスモデルの把握・会社全体の経営診断
具体的な方針決定・KGI/KPIの設定
売上増加施策の実行・金融機関の融資・人手不足対応
月次の伴走支援・振り返り会議の開催
年間目標達成に向けた施策の実行・改善・伴走支援
資金繰りの安定化・金融機関の対応・補助金活用
採用後の定着支援・社内研修の開催・育成
実績紹介

- 原材料高騰、価格転嫁ができないことにより赤字・資金繰りが困窮(宮城県:建設業)
- 業界自体が縮小傾向で、売上不振・資金繰りの困窮
(岩手県:製造業) - 原材料の高騰・競合多数による売上低迷、資金調達活用(東京都:飲食業)


- COO代行として原価管理・販路開拓で7ヶ月目で単月黒字化を達成
- 経営改善計画書策定と新規事業を立ち上げ、融資獲得と1,500万円増の事業再生に成功
- COO代行として行動計画・新規事業立案で売上6,000万円/年・補助金7,000万円を獲得、今後は関東圏で多店舗展開を予定
お客様の声

今回のコンサルティングは、社長交代という会社の歴史にとって大きな節目の時期に導入を決断しました。 私は組織の舵取りをどう次世代に託すかを考える中で、この支援をお願いしたのですが、振り返ればその選択が今のソルドにとって確かな礎となりました。「経営改善」とは単なる仕組みや数字のことではなく、人が変わり、組織が変わり、未来へ歩み出す力を養うことなのだと深く学びました。定期的な振り返りと行動計画を通じて、現場に新しい風が吹き込み、「動く文化」が芽生え始めたことを実感しています。
Q2,サポート前後の具体的な成果やどのような変化がありましたか?
今回の支援を通じて、各事業所で利用者数や稼働率が向上し、特に北上・矢巾・グループホームでは明確な成果が確認できました。営業・広報活動が習慣化し、組織全体として「動き続ける姿勢」が根づき始めた点も大きな変化です。 管理者やスタッフが、自ら営業・広報に動き出すようになり、「任される側」から「担う側」へと意識が変わりつつあります。
Q3, その他ご自由に感想をご記入ください 。
このコンサルティングが行われたのは、まさに社長交代という「歴史の移り変わり」の時期でした。私自身、この節目に立ち会い、外部の専門家に伴走いただけたことは、経営者としても、一人の人間としても忘れられない時間となりました。
本宮様の言葉や姿勢は、単に改善策を提示するにとどまらず、私自身にとって「未来をどう託すか」という問いへの答えを探す大切な道標となりました。
今振り返ると、この支援は数字や制度以上に、私の心に深く刻まれる経験であり、ソルドの未来を託す勇気を与えてくれたものです。これからも、今回の学びを土台に、評価制度や賃金制度を整え、従業員一人ひとりが安心して成長できる場を築いていきたいと考えています。
料金
月額7万円
- 定期的に相談したい
- オンライン相談のみ
- 売上・集客増加に向けたアドバイス
- 資金繰りモニタリング
- 7時間まで/月
月額15万円
- 会社に来て欲しい
- 月1回会社訪問
- 資金調達・金融機関手続きの対応
- 採用代行・人事代行
- 営業同行・販促活動
- 15時間まで/月
月額30万円〜
- 社内人材として頼みたい
- 会社訪問・定例会議参加
- 資金調達・金融機関の対応同席
- 採用・社内研修開催・評価制度構築
- 営業同行・販促活動
- 施策の浸透・マニュアル制作
- 30時間〜/月
よくある質問
ご訪問に関して、全国どこでも対応可能です。(別途交通費が発生いたします)
また、ZoomなどのWeb会議サービスも対応しており、基本的にどの地域でも対応は可能です。
対応エリア例:宮城県仙台市、石巻市、塩竈市、気仙沼市、白石市、名取市、角田市、多賀城市、岩沼市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市、富谷市以外にも岩手県盛岡市、福島県、山形県、秋田県、青森県、茨城県の企業様にご利用いただいています。
引き受けられる業種に制限はありません。ご支援した事例は、製造業・建設業・飲食業・フィットネス事業・ソフトウェア開発業・不動産仲介業・スクール業・マーケティング事業・宿泊業・障害福祉・介護事業・水産加工業・学習塾・電気工事等がございます。
専門サービスは、適切なヒアリングによる課題抽出と改善施策の提案、強みを活かした事業展開等の経営戦略設計を得意とし、それに伴う資金調達・補助金活用・人材の採用と定着・販売戦略の営業支援を得意としています。
2025年9月時点では、従業員数10名〜50名以下のお客様が9割以上を占めております。
残り1割は従業員数50名〜200名の企業様であり、1人法人・個人事業主様の利用はございません。
個人事業主様もご利用いただけます。これから事業を拡大していくにあたり、資金調達や採用、売上拡大に貢献できます。
15万円以上のプランからご訪問に関して、全国どこでも対応可能です。(別途交通費が発生いたします)
なお、オンラインでのご支援も可能ですので、ご面談時にご希望をお伺いいたします。
月次相談:7万円〜のプランからご用意させていただいております。
オンライン相談から企業の一員として実行支援するプランまで経営者のお悩みに沿って3パターンの料金設定を行っています。
詳細はお気軽にお問い合わせください。